だからと言って次もその幸運に期待し、努力を怠ってしまうのは後の不幸を招いてしまうという事でした。
職場において、努力とは関係無く成功する事はあるかもしれませんが、それに過信してしまっては、努力の大切さを見失い、成長出来る機会を失ってしまいます。
本来、成功とは経験と努力の積み重ねによって得られるものと思っています。
「目的意識の無い成功」を重ねるよりも、自分の目指す事について学び、質の高い経験を貯めていく事が、部下という立場である自分達に出来る、最も良い成長方法なのだと思います。
努力を続けるという事は今後の人生をより充実させていく事なのだと、私はそう思いました。
seaside
タグ:seaside